第20回:平成29年度 ケアマネ試験】問題51
介護保険における住宅改修について正しいものはどれか。2つ選べ。
1 取付工事が必要なく据え置いて使用する手すりは、住宅改修費の支給対象にはならない。
2 居宅介護住宅改修費は、介護支援専門員が必要と認める場合に支給される。
3 ベッドサイドで排泄するためのポータブルトイレの設置は、住宅改修費の支給対象となる。
4 引き戸等への取り替えにあわせて自動ドアを設置する場合は、自動ドアの動力部分の設置は、住宅改修費の支給対象にはならない。
5 同一住宅に複数の要介護者が居住する場合は、同時期にそれぞれが住宅改修費の支給を申請することはできない。
【解答】
1、4